佐渡太鼓体験交流館(たたこう館)では短いワークショップを3日間開催。また、今年も鼓童研修生2年生全員が参加して研修所の紹介企画を行います。
フリンジのスケジュール、出演者などの詳細はこちらからどうぞ。
出演: 坂本雅幸・阿部好江・中込健太(鼓童) ゲスト出演: 三四郎(フラメンコ)
お客様も参加型の打楽器セッション ! 一緒に叩いて、そして踊りましょう!
佐渡の風のような、篠笛とギターのサウンドをお楽しみください。
鼓童メンバーやスタッフが手作りした楽器や舞台道具を特別に展示します。舞台づくりへのこだわりや工夫をご覧いただける貴重な機会です。
詳細はこちらをご覧ください。
EC期間中、あいぽーと佐渡をメイン会場に、WS、フードイベント、講座・フォーラム、マーケットなど、参加体験型イベントが開催されます。
新潟県三条市のアウトドアメーカー「Snow Peak」のスタッフと一緒にキャンプをしながらECを楽しむ企画を今年も開催します !
加茂湖の自然、アート制作、廃材活用について学びながら、子どもたちとのワークショップや水辺のコミュニティづくりを学びます。
歌い奏で踊り継いできた「佐渡おけさ」「相川音頭」「両津甚句」が全国から一堂に会する貴重な機会にどうぞお立ち会いください。
夏休みキッズ企画。昨年好評だった乗馬、たらい舟体験のほか、親子トレッキングやナイトクルージングなどを加えた全28コースをご紹介します。
佐渡の海をカヤックで楽しみ、自転車で大佐渡スカイライン最高峰まで駆け上がり、ハイクで金北山の頂上を目指す、歴史と大自然の両方を体感できる大会
古くから庶民の娯楽の一つだった「のろま人形」と、門付け芸の「春駒」の共演。島内でも古くから人形芝居が盛んな新穂地区での上演をどうぞお楽しみく
「北沢浮遊選鉱場跡」でのライブを今年も開催 ! 幻想的な雰囲気とともに、篠笛×太鼓×ピアノの和洋融合の響きをどうぞお楽しみください。
内海府にある虫崎集落の分校跡地を整備し、地元の盆踊りを行います。また、スカイランタンに願いを込めて夜空に舞い上げ、幻想的な世界を演出します。
古くより佐渡・小木半島の人々の生活になくてはならない漁具であった、たらい舟(半切り)。その操船方法を一から学ぶワークショップです。
町人文化薫る扇形の小木の町。町屋などの歴史的な町並みと商店街の魅力溢れる「市」をどうぞお楽しみください。
裏千家茶道 佐渡学校茶道連絡協議会所属の先生たちが、懇切丁寧にご指導します。「和の心」をこの機会にぜひ体験ください。
今年は小木ダイビングセンターそばの「琴浦洞窟」を会場に、プチ・リゾート気分を味わえるCAVE PARTY(ケイブ パーティー)を開催します!
気軽な椅子席でのお茶会。心静かに薄茶一服で休憩しませんか。鼓童メンバーの内田依利がお点前で皆様をおもてなし。
アフリカンダンスを、ギニア人プロドラマーの生演奏で踊ります。
参加費 39,800円(島内移動費、宿泊費(4泊)、チケット代(薪能・ハーバーマーケットライブ2日間)、鬼太鼓体験料など含む)
小木半島の雄大な自然を、シーカヤックで楽しみませんか?日本海の透明度の高い海を満喫、アクティブなあなたにおすすめです。
小木半島はまさに“大地の芸術”。ダイナミックな自然と、小さな漁村が並ぶ小木半島を旅するバスツアーです。
約200年前に起こった海底地震により、海面が隆起した跡も見られ、大地の鼓動を感じることができます。
大型のサーフボードの上に立ったまま乗って、オールを使って漕ぎながら進む、流行のマリンアクティビティです。
佐渡の中でも人気の酒蔵・尾畑酒造が挑戦する旧西三川小学校を活用した「学校蔵」の見学と試飲ができる貴重な体験です。
素朴な田舎料理と薫り高い蕎麦を堪能しながら、羽茂大崎で親しまれている民俗芸能の数々をお楽しみいただける人気のコースです。
素朴な田舎料理と薫り高い蕎麦を堪能しながら民俗芸能の数々をお楽しみいただき、ゆっくり羽茂大崎集落を散策するプランです。
伝統芸能「のろま人形芝居」「春駒」「鬼太鼓」を鑑賞しながら、郷土料理「どじょう汁」や伝統料理をお楽しみください。
佐渡金銀山のおもしろさに触れてみましょう!普通の観光では体験できない、地元ならではの佐渡金銀山ブラブラ旅がスタートします!
「たいこのこども」のリズムを歌にしました。楽しく覚えて、ECの思い出にどうぞ。小木〜宿根木経由の小木循環バスをぜひご利用の上お越しください。
永六輔氏と佐渡、鼓童、そしてECのつながりをご紹介しています。
普段の暮らしぶりや夢に向かう日々の話、そして稽古中の演目の発表など、研修生の思いがぎゅっと詰まった1時間です。
唄うように、踊るように太鼓を打ち、生涯 太鼓の童(わらべ)でありたいという思いで太鼓に向かう藤本吉利による心踊るWSです。
一打一打へのこだわりと正確な技術で定評のある見留知弘が、鼓童が大切にしている「音」に近づくためのメソッドの一部をお伝えするWSです。
太鼓に触れることによって他者との交流が生まれ、「しあわせ」と感じるこの気持ちを大事に育くんでくれる内容をお届けします。
声を通じて人と繋がり、響き合うことを目指したヴォイス・サークル。自分の声・人の声に耳を澄まし愛する時を共有しましょう。
北前船の船乗り衆が九州から運んできたハンヤ節を、小木の芸者が座敷踊りに振り付けたと伝えられる「小木おけさ」。踊りの輪に入って、楽しい一時を。
かつて小学校だった小木民俗博物館で佐渡のもん(人)、東京の大学生が子ども達と一緒に「手ずから」(自分の手で)ごはんをつくります。
民俗学者・宮本常一が1970年代に撮影した宿根木の写真をもとに、大学の研究者3名がご案内するまちあるき型のセミナーをどうぞお楽しみください。
ポップでカラフル、妖しくてファンタジー、叩けや歌えの大騒ぎ。ここでしか味わえないスペシャルライブを、ぜひ体感してください。
これからの鼓童を担う若手が演出・出演する「鼓童若手連中」。若さ溢れるフレッシュな舞台をお楽しみください。
演出:梶原徹也 出演:BRAHMAN(ブラフマン)、梶原徹也、EIJI SUZUKI、鼓童(小田洋介、坂本雅幸、中込健太)
演出:前田剛史(鼓童) 出演:Drums&Voices(ベトナム、ミャンマー、タイ、里アンナ)、高木正勝”山咲み”、鼓童特別編成
演出:石塚充(鼓童) 出演:鼓童オールスターズ(総勢36名)
アース・セレブレーション